東京韓国商工会議所第12代会長のチャン・ヨンシクが永山代表取締役に就任
「化合する団体を作り、海外同胞団体との交流を拡大」

在日韓国商工会議所所属の東京韓国商工会議所第12代会長にチャン・ヨンシク(永山 代表取締役)が選出され、2016年6月10日に就任した。

在日同胞90万名の中には戦前に来日した人とその子孫からなる「オールドカマー」が大半で、1980年代以降日本に進入した「ニューカマー」20万人から構成されている。

前任のキム・グァンイル会長が「ニューカマー」出身を積極参的に与させた結果、今回「ニューカマー」出身のチャン・ヨンシク会長の就任が可能になり、在日同胞社会は大きな変化と発展のきっかけとして受け入れ、期待しているような雰囲気だ。

保守的な日本市場を攻略し、落ち着いてから14年ぶりに免税店業界1位になった日本流通業界の小さな巨人チャン・ヨンシク会長は東京、大阪等17ヶ所で免税店を運営して年間2億5千万ドルの売上を上げている。彼は現在、世界韓人貿易協会(以下、World-OKTAという)副会長も兼任している。

チャン・ヨンシク会長は就任の辞で「任期の内にお互い手伝って化合する団体を作るため、組織強化に力を入れる」と「World-OKTA東京支会、東京在日韓国人連合会等海外同胞団体との交流を拡大していく」と意志を出した。

また、「日韓関係が冷却化しているが、経済分野においては絶えず交流が続いている」と「商工会が助力し、先頭に立って両国親善関係が回復できるよう、積極的に努力する」と伝えた。

一方、東京韓国商工会議所は個人事業者と法人等300人程の会員を持ち、在日同胞商工会の中で一番大規模で、チャン・ヨンシク会長は東京韓国商工会議所の会長になった為、在日韓国商工会議所副会長に就任した。

ドンポニュース (www.dongponews.net)